ドイツのブランド、レデッカー社の掃除用具。 こちらは毛先が柔らかくコシのある、馬毛の天井用ブラシです。天井のホコリは勿論、ちょっとした蜘蛛の巣取りなどお掃除の相棒として大活躍してくれます。手の届きにくい場所のホコリにもし・・・
「木製」タグの記事一覧(29 / 36ページ目)
Nic / イネス / 布織り機
ドイツ、ニック社の子供が使える織り機。自分で編み物がつくれる製品です。 集中して取り組むことを覚えられ、頭で考えて、手先を動かすいい練習にもなります。サイズはA4ほどのもので、片づけも簡単です。お子様にも扱いやすいサイズ・・・
woodpecker / いちょうの木のまな板
「木と一緒にくらす。」をコンセプトに、オリジナルの木製品をつくるwoodpeckerのいちょうの木のまな板です。 おしゃれで見た目にも楽しい「いちょうの木のまな板」は、トレーとして食卓に並べるのもおすすめです。 フルーツ・・・
Skandinavisk Hemslöjd / バターナイフ
スカンジナビアの木工職人たちによるハンドメイドのバターナイフです。 こちらのバターナイフには、動物のモチーフが彫り込まれています。パンの表面のあたりもやわらかで、北欧では何百年も前から使われている定番アイテムです。 手に・・・
Heller / 時計(ヤーン動物)
ドイツのヘラー社がつくる子供部屋にぴったりな時計です。ヘラー社は童話をモチーフにしたおもちゃが有名で、この時計でもヨーロッパのお話に登場する動物がカラフルな色使いで時間を知らせてくれます。 絵柄によってみると、鶏がオレン・・・
Robert Herder / 風車のナイフ / パン切りナイフ / プラム
古くから刃物作りで世界的に有名な『刃物の町』と呼ばれるドイツ・ゾーリンゲン。そこで今もなお伝統的な技法を用い、熟練の職人さんにより丁寧に手作りされているロベルト・ヘアダー社のパン切りナイフです。 硬いパンから柔らかいパン・・・
Larssons Trä / プラストリベット(鍋敷き)
スウェーデンのメーカー、ラッセントレーのプラストリベットは、天然のオーク材がプラスの形になるように組み合わされ、その温もりあるテイスト、道具としての佇まいには大きな魅力を感じます。 キッチンに立てかけておく時の姿も、ちょ・・・