1872年創業の風車がトレードマークのドイツの刃物の町・ゾーリンゲンの刃物メーカー、ロベルト・ヘアダー。「良い刃物は手で作られる」をモットーに、刃付けの工程から、最後の柄付けまですべて手作業で行う唯一のメーカーです。 ペ・・・
「木製」タグの記事一覧(4 / 36ページ目)
artek / kanto / マガジンラック
成型合板のフォルムが美しいマガジンラックです。「カント」とはフィンランド語で「持ち運ぶ」という意味。名前の通り持ち運びができるように持ち手用の穴が開いています。 デザインしたのはメキシコ生まれでフィンランド在住のデザイナ・・・
Stelton / Emma / バキュームジャグ1.2L / コーヒー
デンマークのブランド、ステルトンが手掛けた優しい表情のバキュームジャグ。 ステルトンの新たな顔となるエンマシリーズは、従来のスタイリッシュなステルトンのジャグとは一味違った雰囲気を持っています。優しい曲線とカラーリング、・・・
artek / Pirkka ベンチ
1955年にイルマリ・タピオヴァーラがデザインした「ピルッカ」シリーズのダイニングベンチです。 このシリーズは、真ん中がふくらんだ紡錘形の可愛らしいフレームが特徴で、それぞれのパーツごとに小枝の先が分かれるように細かく分・・・
Iris Hantverk / 鍋洗いブラシ / エニシダ
スウェーデンのブランド、イリス・ハントバークは、伝統的な技法にこだわり、視覚障害を持つ職人がひとつひとつ丹精込めて作っているブラシを展開しています。 こちらの天然素材エニシダの根を使った鍋洗いブラシは、鍋やフライパンにこ・・・
Hemslöjden / 白樺のミニかご
ヘムスロイデンは本物の素材にこだわり、長く使ったり飾ったりしてもらえるような単なるお土産品ではないハイクラスの手工芸品を生産しています。 こちらは上質な白樺の樹皮を使って編みあげたミニかごです。約7cm四方の可愛らしいサ・・・
Larssons Trä / オーナメント / コーントムテ
スウェーデンのブランド、ラッセントレーの木製オーナメントです。 三角のとんがり帽と、まん丸の真っ赤なお鼻が愛らしい、トムテのオーナメントです。トムテはクリスマスにサンタのお手伝いをする妖精として親しまれています。長い帽子・・・